分娩予約・分娩費用
分娩予約
当院で分娩を希望される方は、お早めに受付にてお申し込みください。
申込み方法など詳しくは、受付でお尋ねください。
○入院分娩申込書(約定書)
○産科医療補償制度 登録証
○出産育児一時金の医療機関直接支払制度についての同意書
※本人控え・病院控えとも同じ内容をご記入の上、切り取らずに提出願います。
分娩予約プレゼント
当院で分娩予約をされた方へ、プレゼントを差し上げています。
♪当院オリジナル母子手帳ケース
♪エコー写真アルバム
12枚まで収納できます。
↓↓ 2025年12月末までに分娩申込された方へ ↓↓
♪Enjoy Maternity & Hello Baby Card
ご出産前も、ご出産後も素敵な思い出をたくさん作っていただける有料のイベントや教室に
どれでも何回でも1回550円(税込)で参加していけるご優待カードをプレゼント
詳しくは、「Enjoy Maternity & Hello Baby Card とは」をご覧ください。
分娩費用
出産育児一時金直接支払制度は、患者様に代わって医療機関が出産育児一時金の支払いを申請する制度です。
患者様は退院時に入院料から出産育児一時金(50万円)を差し引いた金額をお支払いいただくことになります。
■ 実際にお支払いいただく金額の目安 ■
お産当日+産後5日目退院 84,000円~
○全室個室(トイレ付)となっております。
シャワー付きのお部屋をご利用の場合は、別途お部屋代が発生いたします。
A室:5,000円/日 特室:8,000円/日
*A室・特室はご家族の宿泊ができます。ご家族のタオル・寝具も無料で
ご用意しております。
○入院日数が延長になる場合や、休日・深夜・早朝などのご出産、別途処置や
処方、検査が必要な場合は別途費用が発生いたします。
○産科医療補償制度にご加入いただきます。別途費用(12,000円)が発生いたします。
○帝王切開の場合につきましては、別途受付よりご説明させていただきます。
分娩費用のお支払にクレジットカードがご利用いただけます
出産一時金直接支払制度をご利用される方は、分娩費用のお支払でクレジットカードをご利用いただけます。
ご利用可能カード : VISA、MasterCard
※患者様、もしくはご主人様のカードのみご利用いただけます。
詳しくは当院受付窓口でお問い合わせください。
2025年4月よりICチップ付きクレジットカードのご利用に暗証番号が必須となります
●2025年4月より、ICチップ付きクレジットカードをご利用の際には、4桁の暗証番号のご入力が必須となり、サインによるカード利用ができなくなります。
●暗証番号がご不明な場合は、各カードの発行会社にカード名義のご本人様よりお問い合わせいただき、事前にご確認いただきますようお願いいたします。
手ぶらで入院
入院時の持ち物を少しでも減らしていただけるように、アメニティ用品を充実させております。また、入院生活を快適に過ごしていただけるよう、お部屋にお飲み物などをご用意しております。
リネン
パジャマ・タオル・バスタオル
アメニティ
〇歯みがきセット(歯ブラシ・歯磨き粉・歯磨き用コップ)
〇ヘアバンド 〇シュシュ 〇ヘアブラシ
〇シャンプー・リンス 〇ボディシャンプー 〇ボディタオル
〇ティッシュ 〇スキンケアセット(特室のみ)
ベビー用品
〇入院中の赤ちゃんの衣類 〇オムツ 〇ミルク 〇哺乳瓶
備品
〇スリッパ 〇円座クッション 〇授乳用クッション
ご用意しているお飲み物など
〇ミネラルウォーター
一日1本補充しております。服薬の際などにご利用ください。
〇カフェインレスのティーバッグ
カフェインレスもしくは低カフェインでご用意しています。
〇ウエハースやクッキ